インプラントとは、失ってしまった歯のかわりに、チタンでできた人工の歯根を、顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯をかぶせる治療法です。
当院では、信頼性の高い世界の一流ブランドである、ITI(ストローマン)インプラントを使用しております。
●入れ歯のようにガタガタせず、ご自分の歯と同じような感覚で咬むことができるので、食べ物の食感や味がよくわかります。安心して食事ができるようになると健康増進にもつながります。
●止め具が無いので見た目がスッキリします。※かぶせる歯を白いセラミックにすれば、さらに審美的になります。
●他の歯を削る必要が無く、負担もかけずにすみますので、周りの歯が長持ちします。
●保険適応ではありませんので、治療費が高くなります。
●全身疾患や骨の状態によっては、インプラントできない場合があります。
●手術を必要としますので、他の治療法と比べて治療期間が長くなります。
模型やレントゲン等による十分な診査診断を行い、治療計画についての説明をします。
インプラントをする前準備として、歯周病や虫歯の治療を行っておきます。
あごの骨にインプラントを埋め込みます。1時間程度で終わることが多いですが、本数や骨の状態によってはそれ以上かかることもあります。
あごの骨の中に埋めたインプラントに支台(アバットメント)を立てて、人工の歯を取り付ける準備をします。
型をとって人工の歯をつくり、支台の上に取り付けます。
おうちでの正しいホームケアに加え、定期的な歯科医院でのプロフェッショナルケアにより、口の中を衛生的に保つことが大切です。定期検診の際には、インプラントの状態や人工の歯の状態、かみ合わせ等のチェックもいたします。